赤ちゃんが膀胱尿管逆流症になりまして。

8ヶ月の赤ちゃんが膀胱尿管逆流症と診断されました。大変だぁぁ…

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

8ヶ月、初めての熱(4日目→入院1日目①)

今日はもう熱が下がっててほしい、と思いましたが39℃。下がっていませんでした😱

 

朝すぐに電話をして小児科を受診しました。

 

先生が、「たぶん突発性ではないね、検査しよう」と言い、まず、鼻水をとってコロナ、インフル、アデノウイルスの検査をしました。

 

結果は全て陰性。

 

「ちょっと耳を診てみよう。中耳炎の可能性もあるから」と耳を見てくれました。

 

中耳炎の可能性なし。

 

「そのまま抱っこしてて」と言われたので抱っこしてると、背中からエコーで腎臓を診てくれました。

 

腎臓の腫れなし。

 

「血液検査しようか」と血液を採取。できる検査は全てしてくれました。

 

 

しばらく待っていると、先生が小走りで来て言いました。crpが13あるよ❗」と。

 

 

何のことか分かりませんでしたが、先生の焦りから良くない状態であることはわかりました😱

 

crpとは炎症が起きると血中に増えるたんぱく質のことで、通常だと0.0〜0.4くらいだそうです。

 

 

中〜重度の炎症反応が体内で起こっている。

 

 

「ここじゃ無理だから大きい病院に紹介状を書くよ」とすぐに近くの大きい病院に入院確認の電話をしてくれて紹介状を書いてくれました📃

 

おしっこを採るためのパックを貼り、紹介状と採取した血液を持って急いで大きい病院へと娘を連れていきました。

 

 

頭の中は真っ白で先生が何を話されたかほとんど覚えていません🥲

(「ちなみに娘さんAB型だったよ~」と言っていたのは何となく覚えています)

 

 

大きい病院で待っていると、娘の名前が呼ばれて先生が診てくれました。

 

先生はゆっくりと「これから血液とおしっこの検査をしますね。入院しなくてもよい場合もありますので」と、落ち着かせるように言ってくれました。

 

看護師さんが娘を連れていき、暫くすると帰ってきました。「検査の結果が出るまで1時間くらいありますので、一度帰られて大丈夫ですよ。先生が後でお電話するそうなので」と看護師さんが言っていたので一度帰宅することにしました。

 

もし、入院になったら大変です🫠

 

赤ちゃんとの入院。一体何を持っていけばいいのだろう…双子の弟は?長男は?と頭が全く回りませんでした🥲

 

とりあえず入院になったときの事を考えて、荷物を詰めることにしました。赤ちゃんに必要なもの、自分が必要なもの…。

 

色々なことがいっぺんにありすぎて、どうしたら良いかわからず娘の引き出しに入っている服や肌着を全てバッグに入れ、オムツやお尻ふき、白湯を入れる水筒、哺乳瓶、ミルク、自分の着替えを詰め込みました。

 

 

1時間後に先生から電話がかかってきました。「検査の方なんですが、結果からいうと細菌感染ですね。抗生剤での治療が必要です。通院もできなくはないのですが1~2週間入院してしっかり治した方が良いと思います」と。

 

 

熱の原因は細菌感染。でもどこから感染したのだろう?

 

 

電話をかわった看護師さんから「2時間後に再度検査をして治療を始めますので、それまでに入院準備をされて病院に来てくださいね。付き添いで入院される方はお食事は出ないので、ご飯を買い込まれて、お風呂も入ってきてた方が良いと思います。ミルク作られるならケトル持ってきた方がいいですよ」と。

 

 

2時間で入院準備と買い物とお風呂。

悩んでる暇はない…やらなきゃ😵‍💫

 

子どもたちを実母に預け準備をしました👜